報告:年中行事を楽しむ会「お餅つき」

先月1月26日(日)の朝10時から、毎年恒例の‘‘お餅つきイベント‘‘が開催されました。参加者のなかでも賑やかだったのが元気な子供たちです。

▽男の子も女の子も積極的にお餅つきを頑張りました。そのなかで、たくさん可愛らしい写真が撮れました。

▽本格的な臼と一緒に、大小両方の杵が用意され、男の子たちは果敢に大きな杵に挑戦していました。しかしさすがに見た目以上に重く、片岡さんが力強くお餅をついている様子をみては、時折おー!すっげー!と歓声が上がっていました。お餅が完成するまで、最終的に子供たちの間で、3周ほどお餅をつきあいました。

▽子どもたちのお母さま方は、美味しい味付けのひとくちお餅を用意してくださいました。納豆、大根おろし、きなこ、あんこの4種類のトッピングを用意してくださり、どの味も美味しかったです。参加していた留学生のみんなにどの味が一番好きか聞いてみると、きなこ味が美味しい。と一番人気でした。その反面、納豆のトッピングには少し驚いていました。(寮に住んでいる留学生のほかにも、ハンバット大学からプログラムで来ていた留学生2人が参加してくれました。)

お餅つきが無事に完了し、お食事タイムになると、元気にはしゃいでいた子供たちも落ち着きました。食事の合間に、思い思いにギターの練習をする子もいれば、お友達とのおしゃべりを楽しむ子供たちもいました。

☆全体を通して、可愛い子供たちを見ながら、美味しいお餅を食べることができ、文字通り心もおなかも満たされた素敵なイベントでした☆

朝早くから準備してくださった皆様ありがとうございました。